Article 1 : My start in the music business and 40 years of friendship

In the music business, it is very difficult to make friends. You work with people, you have acquaintances, you occasionally form bonds or partnerships but it’s very rare that a real friendship is formed. This is because people in the music business generally have egos bigger than the Grand Canyon and clashes of personality will not allow one person to be more subservient to the other. This is a good thing of course because without it, rock music would not be where it is today. Who could imagine what The Who would have been like if Pete hadn’t been forced to take full control and the other three hadn’t fought back or if Mick and Keith didn’t have their occasional falling outs? It would have been bland to say the least. As for myself, there are a handful of musicians I can truly call friends. These people I would drop everything and fly around the world for to be with and they would do the same for me. One such person is the drummer in Girlschool, Denise Dufort.

私の音楽業界でのキャリア開始と40年来の友人の話
音楽業界において友人を作ることは難しい。他人と仕事をし、知り合いになって関係や絆ができる。しかし真の友情が生まれることは稀である。音楽業界人のエゴはグランド・キャニオンよりも大きく、人格の崩壊が他人にこびることを許さないからだ。これはもちろんいいことでもある。もしこういうことがなければ、ロック・ミュージックは今日の姿になっていなかっただろう。ピートがバンドの全統制をして来ず、他の三人がピートに反抗して来なかった時のザ・フーがどんなバンドになっていたかを誰が想像できただろうか?また、ミックとキースが事あるごとにいがみ合って来なければ、ストーンズがどんなバンドになっていたかを誰が想像できただろうか?成らぬ話は昔から好まれてきたことだが。私自身には、真に友と呼べるミュージシャンが僅かながらいる。すべてを投げ打ってでも一緒にいたいと願い、世界中を飛び回って会いに行くこの友だちは、私に対しても同じ気持ちでいてくれる。そんな友の一人がガールスクールのドラマー、デニス・デュフォートである。

The reason I first went into the music business is because of Denise and her sadly departed dear friend Kelly Johnson. Kelly played lead guitar in Girlschool and together they toured the world with some of the greatest bands of all time. Deep Purple, Black Sabbath, Uriah Heep and Motorhead are just some of the legends who have had to put up with the on-tour antics of Denise and Kelly and their other rather sensible band members, Enid and Kim. Starting out as a fan of the band, I travelled around the UK every weekend to see them play, making friends with other fans along the way. For the hardcore fans of Girlschool, our priority was attending as many gigs as possible, no matter what the conditions or sacrifices we had to make. We slept in railway stations, car parks, building sites or occasionally on someone’s sofa; we chose cigarettes and beer rather than food and warmth and it still amazes us (the original gang of fans are still in touch and reunite for a few beers every couple of years) to this day that we wore T-Shirts and leather jackets for days on end without washing – we must have smelt very bad.

私が音楽業界に入ったきっかけはデニスで、彼女の親友ケリー・ジョンソンとの惜別だった。ケリーはガールスクールでリードギターを担当していた。数々の大物バンドと共に世界中をツアーして回った。ディープ・パープル、ブラック・サバス、ユーライア・ヒープ、モーターヘッドなどは、デニスとケリー、他の分別のあるメンバー、エニドとキムらのツアー中の滑稽な様子を楽しみたくて指名せざるを得なかった大物バンドである。元はこのバンドのファンとなった私は、毎週末に彼女らのステージを観るためにイギリスじゅうを付いて回った。その道中では同じファンの人たちと友だちになったりもした。ガールスクールのマニアとしての心得は、できる限りコンサートを観ること、そのためにはいかなる条件でも犠牲を払うことも厭わないことだった。鉄道の駅、駐車場、ビルの陰、時には誰か宅のソファで眠ることもあった。食料や暖かさよりも煙草やビールが手に入ることが嬉しかったりもする。こうしたマニア(コアなマニアは連絡を取り合っており、数年毎に集まって宴会を催している)は同じTシャツや革ジャンを洗濯することなく何日も着続ける。その臭いたるや・・・

【01 Denise and Kelly】 Backstage before the first show of the UK Screaming Blue Murder Tour 1982
【01 デニスとケリー】1982年イギリスのScreaming Blue Murder Tour の最初のショーの前の舞台裏

We lived and breathed Girlschool and watched them grow from playing small clubs of about 50 people to headlining Reading Festival on the Friday night in front of 35,000. As we saw them become more popular, we also became to know them personally. Turning up at the shows early, we were always put on the guest list and we would often help out the road crew – who we also got to know very well – setting up the equipment. This part of touring fascinated me even more than playing in a band (which I never did) and I started to learn how a lighting system was rigged, how a P.A. was put together and what necessitated the smooth running of a tour. Denise and Kelly both encouraged me to do this and I eventually found myself being offered a job with the P.A. company on a freelance basis. The only problem was, the P.A. company was in London and I lived a couple of hundred kilometres away. Denise solved the problem when she suggested that I stay with her Mum and Dad who just happened to own a guest house in London.

我々はガールスクールを糧に生活し、呼吸していた。50人収容の小さなクラブから3万5千人を収容した金曜夜のレディング・フェスティバルのトリのステージまで、とにかく彼女らを観続けてきた。彼女らが有名になればなるほど、彼女らの事を詳しく知るようになった。コンサート会場に早くに到着すると、我々はゲストリストを手に入れ、ロードクルーを手伝ったりする-クルーと親しくなるのも当然のことだ-機材のセッティングも手伝う。こうした行為は、むしろバンドと一緒にプレイすること(その経験はないが)よりもワクワクすることでもある。こうして私は照明システムの装備方法、P.A.の設置方法、そしてツアーのスムーズな運営方法などを学んだりした。デニスとケリーは二人ともこうした私の作業を励ましてくれ、そのおかげで私はフリーランスとしてP.A.の会社で仕事をしたこともある。この時の問題は、P.A.の会社はロンドンにあったが、私はそこから数百キロも離れた所に住んでいたことだった。デニスはロンドンでゲストハウスを経営していた彼女の両親の下に私を居候させてくれ、この問題を解決してくれた。

【02 Denise and boyfriend Tim Warhusrt】 Having a few beers in their garden, Clapham, London 1987
【02 デニスとボーイフレンドのティム・ウォーハスト】クラパム、ロンドン 1987年

I spent the next few years living at her Mum and Dad’s house as I worked for various bands on many different tours. As Denise was touring as well, we would often go for months without seeing each other but whenever we did, it was always with a big hug and barrels of laughter. We spent many nights sitting up late watching films, talking of each other’s problems, went to see bands and gave each other advice when needed and eventually, almost inevitably, our two paths became one when I started working for Girlschool full time. Again this was Denise’s suggestion to the other girls and I happily hopped on board the Girlschool tour bus for three years. Kelly had left by then and her replacement was Cris Bonacci who filled the musician role of Kelly amply but had a completely different personality so it was Denise and I who used to pair-off and go to the clubs after gigs or surf the foreign TV stations in the hotel room for something watchable.

彼女の両親の家で数年を過ごしながら、いろいろなバンドのツアーで私は働いた。デニスもツアーをしていたので、互いに何ヶ月も顔を合わさないこともあったが、会った時にはハグし合って、心の底から笑い合った。我々は幾晩も映画を観ながら過ごしたり、互いの悩みを打ち明けたり、他のバンドのギグを観に行ったり、必要とあらば互いへのアドバイスも惜しまなかった。そうこうするうちに必然的に私はガールスクールの専属クルーとなり、二人の絆はより深まった。この処遇はデニスが他のメンバーに提案してくれたことで、私は3年間、ガールスクールのツアーバスにウキウキとした気分で乗り合わせることになったのだった。ケリーはその時までに脱退しており、彼女の後任はクリス・ボナッツィで、十分ケリーの代わりを務めることができた。しかし性格はまったく違っていたので、デニスと私は二人でコンサート後にクラブに行ったり、ホテルの部屋で海外のテレビチャンネルを見たりして行動を共にした。

【03 Glenn and Denise】 One of our many get-togethers in a pub somewhere in the UK 2005
【03 グレンとデニス】英国のとあるパブでの集まりの1つ 2005年

In 1989, I was considering leaving the UK to go and live in Australia. It was a big decision for me to go as I still had family in the UK but once again, it was my dear friend Denise who gave me the advice I was looking for. ‘I’d fuck off if I were you.’ she said one night. ‘Make sure you don’t fuck off forever though’ she then added with her trademark grin as she poured me another large JD and coke and with those words of wisdom still ringing in my ears, I packed my bags and left.

1989年、私はイギリスを離れ、オーストラリアで暮らすことを考えていた。イギリスに家族がいることを考えると、これは重大な決断だった。ここで私の親友デニスが素晴らしいアドバイスをくれたのだ。「私があなただったら、何も気にしないわ。」ある晩、彼女は言った。「あなたは全然気にしないというタイプじゃないけどね。」ジャック・ダニエルのコーク割りを作ってくれながら、満面の笑みを湛え、そう彼女は付け加えた。この言葉は啓示のように耳から離れず、私はバッグに荷物を詰め込み、旅立った。

Australia was good to me and I enjoyed my life there. These were pre-internet days however so the only communication could be by letter of very expensive phone call which made keeping in touch with family and friends difficult. It was also expensive to fly anywhere from Australia and of course impossible to fly back to the UK whenever I wanted so it was with great sadness that I could not be there for Denise in 1994 when she really needed help and support. Denise’s boyfriend was Tim Warhurst – also Girlschool’s Sound Engineer - who whilst working for Take That, fell from a P.A. stack, badly damaging his neck and spine which put him into a coma from which he never awoke (both of the Take That Ultimate Tour and Beautiful World DVD’s have a dedication to him Tim Warhurst – Never Forgotten). Much later in 2007, Denise called me and told me that Kelly was losing her battle with cancer and that she didn’t have long to live. Remembering my angst at not being able to be with Denise when Tim was in hospital, I didn’t hesitate this time, cancelling everything and was on a plane from Japan within 48 hours just to be with them both. I was there for a week and watched Denise’s unending love and support for her dear friend who was so ill and although I felt I could offer little to either of them, I wouldn’t have wanted to have been anywhere else in the world at that time. Two weeks after I returned to Japan, Denise called me and told me the news that Kelly had died.

オーストラリアは私に合っていた。楽しい時が過ごせた。まだインターネットが普及する前の時代だったので、コミュニケーションは高額な国際電話しかなく、家族や友人との連絡は難しくなっていた。オーストラリアからどこへ移動するのも費用は高くつき、イギリスに戻るのも同様だった。1994年にデニスが私のサポートを必要としてきた時、私はもはやオーストラリアに留まることをきっぱりと諦めた。デニスのボーイフレンドはティム・ウォーハーストと言い、ガールスクールのサウンドエンジニアを務める人物だった。彼はテイク・ザットの仕事もしていたのだが、P.A.装置の上から落ち、首と背骨にダメージを負ってこん睡状態に陥ったまま意識が戻ることはなかった(テイク・ザットのアルティメット・ツアーとDVD『Beautiful World』の両方には<ティム・ウォーハースト-君のことは決して忘れない>とコメントが捧げられている)。2007年の暮れ、デニスが私に電話をしてきた。ケリーが末期癌であることが判り、余命いくばくもない状態だとのことだった。ティムが入院している時、なぜデニスに寄り添ってやらなかったのか、自分に腹立たしかったことを憶えていた私は、今回は躊躇わずすべての仕事をキャンセルし、48時間以内に日本から飛行機で彼女の下に駆けつけた。一週間彼女たちのところにいた私は、二人に対してできることなど何もなかったのだが、デニスの親友への厚い友情を目の当たりにした。あの時の私は、そこ以外のどこにもいたくない思いだった。私が日本に戻って2週間後、デニスからの電話でケリーが亡くなったことを告げられた。

【04 Denise, Kelly, Tracey, Jax and myself with my friends Mark (left) and Ash (rear), both of whom I spent many days with travelling the UK in the early 1980’s to see Girlschool. 】The photo is taken in Mark’s house, 2006. We were all VERY drunk. J.
【04 デニス、ケリー、トレーシー、ジャックス、そして私と私の友人であるマーク(左)とアッシュ(後)と一緒】写真は2006年にマークの家で撮影されました。みんな酔っていました。

New Year’s Eve 2011 and I’m at Denise’s house with her and a few other friends including Denise’s road-roommate, Jackie Chambers, who has been playing lead guitar for Girlschool for the past thirteen years. I’m having fun chatting with Mat Sargent from Sham 69 and Suzi Webb from The Slits as well as Craig who has taken over where others have left off as Girlschool’s biggest fan and we all toast in the New Year to absent friends and laugh about the old days. We shout and scream at each other, trade insults and stories of daft things that have happened. It’s good to see Denise in good spirits and although Kelly will never be replaced, Jackie is obviously her new soul mate. I wander upstairs to bed at about 3am as I have an 8am flight from Heathrow. The sounds of merriment fade with each stair upwards, finally being shut out as I close the bedroom door, fall into bed and warm to the duvet, Drifting off to sleep, I wonder if I’ll ever get to see them play again or work with them in Japan as that is now my home and it is here I am bound for in a few hours time.

2011年の元日、私はデニスと友人たちと共に彼女の家にいた。そこにはデニスのツアー時の相部屋仲間であリ、ここ13年間リードギターを担当しているジャッキー・チェンバースもいた。シャム69のマット・サージェントやザ・スリッツのスージー・ウェッブ、ガールスクールの大ファンであり続けるクレイグらとおしゃべりをして、楽しい時を過ごした。そして、そこに参加できなかった友人や古き良き思い出に乾杯し、面白い経験や馬鹿話を交歓して騒ぎまくった。元気になったデニスを見られたのは良かった。ケリーに代わることはできないまでも、ジャッキーは明らかにデニスの心の友になっていた。午前8時にヒースロー空港から飛行機に乗る私が午前3時に階上の寝室に上がろうかとしていた時、階上から大騒ぎが聞こえてきた。私が寝室の前に立つと、その騒ぎは静まった。暖かいベッドの中に滑り込んだ私は、眠りまでのまどろいの中、再びガールスクールのステージを観ることができるだろうか、日本で彼女たちのコンサートの仕事をする日は来るのだろうかなどと考えていた。日本に着けば、現在暮らす我が家へは数時間で帰ることができる。

Since that night in 2011, I have been back to Denise’s house every year and stayed with her. We talk a lot, watch films, discuss each other’s problems and generally catch up on each other’s lives. We’ve lost a lot of friends in that time; Lemmy’s passing in 2015 was particularly hard for Denise to take but along with the sadness, there is always warmth and laughter whenever we are together. Earlier this year I was there and we went over to see Kim who lives close to Denise and it was just like old times; drinks were poured, voices got raised, Kim’s Mum Sylvia running around making sandwiches for everybody…I miss all that being away but then I have the sheer delight of being able to be part of UPP-tone and bring them here. They came last year which was a bit of a drama with lost luggage at the airport (that story is an entire column in itself which I shall write for you one day) and hopefully again this year providing the current Cononavirus pandemic doesn’t continue to shut down the world. Whenever they do come though, I’ll be there. Come along say hello.

2011年のあの夜以来、デニスの所へは毎年行っている。ゆっくり話をし、映画を観たり、悩みを打ち明けたり、お互いの暮らしぶりを確認したり。お互いにこれまで多くの友人を失ってきた。2015年にはレミーが逝った。これはデニスには相当こたえたようだったが、我々が会えばいつもそこには暖かさと笑いがあった。今年の初めにも私はデニスの家にいた。我々は近くに住んでいるキムに会いに行った。昔と同じように、酒をあおり、大声を上げて楽しんだ。キムのお母さんのシルヴィアさんがみんなのためにサンドウィッチを作ってくれた・・・・そこを離れたくはなかったが、このたびUPP-toneの仕事を請け負い、スタッフをここにお連れするという光栄に浴することとなった。それは昨年実現したが、その際空港で荷物が紛失するという事件があった(そのことはまたいつか記事にして詳しくお伝えしたいと思う)。できるならば今年も実現したいものだが、コロナウィルスの世界的感染が終息することを願う。実現がいつになろうとも、私がお世話する。どうぞお越しを。


Copyright © 2020 Upp-tone music Co., Ltd. All Rights Reserved.